思うこと・気づき
-
1.62016
年賀状を元旦配達に間に合わせることよりも、メッセージを添えることを優先します。
年賀状もおおかた届いた今日この頃。またしても、ひとことメッセージなしの賀状のなんと多いこと!しかもそういう賀状は、元旦配達分に多く見られます。ひとことのメッセージも添えられていない賀状は、本当に即スル―です。「元気ですか?」というひとことだけでもいいと思うのです。
続きを読む -
1.32016
初詣に行くまでもなく、おみくじの内容が決定いたしました!
実家の玄関に生けられていたお花をみて、ようやくお正月だなと感じられた新年。そう思う頃には、お正月も終わり。FB上でもお見舞いコメントをいただき皆様のやさしさに触れた3日間でもありました。本当にありがとうございました。ベッドの中の友は、スマホでございました。
続きを読む -
1.12016
新年早々、強制断食に突入しました。
つまり、ノロウィルスの症状が、除夜の鐘を合図にスタートし、深夜から今まで、絶賛絶食中です。上からも下からも大概にせいよ!と言わんばかりの猛威が体内を吹き荒れています。あまりにひどくて、とうとう病院へ行く始末。そして、ノロウィルス認定ア~ンド点滴。
続きを読む -
12.282015
初詣へ行く方へ、終わり詣もおすすめいたします!
年に数回、神社へお参りさせていただきますが、今年最後のご挨拶という意識をもって、神社を参拝したのは昨日が初めてでした。毎年、ほぼ欠かさずお正月に初詣へ行き、神様へ新年のご挨拶をさせていただいています。
続きを読む -
12.242015
せめて人生の現在地を把握できれば、魑魅魍魎の人波に飲まれずに済むかもしれません。
クリスマス直前の表参道を次の待ち合わせのために歩いていたら、途中すごい人の波に飲まれていく自分がいました。「目的地はたぶんあのあたり」と、ぼんやりわかっていても、自信がないから、足がなんだか迷ってしまいました。だめだ!と思い、そこからなんとか離脱して、立ち止まり、スマホで現在地と目的地を確認。
続きを読む -
12.192015
新幹線や飛行機の中でかなり集中できるってことありませんか?
新幹線や飛行機の中という、自分がしたいことのできる空間と時間が、私は好きです。特に一人で行く場合は、誰にも邪魔されず、自分のペースで考え事をしたり、考えをまとめたり。本を読んだり。でも一番納得のいく時間の使い方はやはり、考え事をすることかもしれません。
続きを読む -
12.152015
少しでも前に進むために!リアルで会う人にお渡しするフライヤーを作ってみました。
セルフブランディングをするために9月にブログを立ち上げ、FBをリスタートさせました。次に、自分で用意する会葬礼状“こころの置き手紙”のサイトを整えて、本格的にオープンさせました。こちら→https://oki-tegami.jimdo.com/いずれもネット上のことです。
続きを読む -
12.92015
大人になった今でもマンガを一気に読みたくなる衝動に駆られます。
小さい頃から少女マンガが大好きでした!私は“別マ”を買って、友達は“別フレ”を買って、交換して読み漁っていました。そんな私が一気にマンガにのめり込んだのは、“エースをねらえ!”でした。
続きを読む -
12.82015
“自分の話ばかりする人”になっていないか、時々、ふと気になることがあります。
皆さんの周りには自分のことだけを延々と話す人はいませんか?そういう人と会う時は、いつも聞き役にまわることが多くなりますが、それもだんだんときつくなって、自然と足が遠のくという現象が起きてしまいます。
続きを読む