面白かったこと
-
5.22019
フィギュア好きもそうでなくても懐かしい再会がきっとあるはず!@海洋堂ミュージアムinかごしま
「海洋堂」って知っていますか?私は知らなかったのですが「海洋堂」が手掛けてきた作品は見たことがありました。海洋堂は日本が世界に誇る国内フィギュア制作メーカーのトップランナー。その創業は1964年にさかのぼるとか。詳しくはこちら。
続きを読む -
4.42019
新元号ゆかりの地に元号発表前日、ひょんなことから足を運ぶことになったという不思議。
新元号が発表される前日の3/31(日)友人A子と私は、太宰府にいました。そうです、新元号「令和」のゆかりの地として注目を集めている地です。
続きを読む -
3.272019
記事をSNSでシェアするという応援ではなく、こういう応援の形もあると教えてもらった一件。
誰かの応援をしたいと思ったとき皆さんはどういう方法で応援していますか?例えば、応援したい人のブログの記事やイベントの告知をSNSでシェアしたり、その人のパンフレットやセルフマガジンを配布したり口コミで人柄を伝えたり、いろいろとあると思います。
続きを読む -
3.92019
他者目線で言われた言葉をさらに自分の中で有効に活かす方法とは。
『櫻木よしこさんは何事にも情熱的ユーモアのセンスがあり行動力抜群です。』これは、昨日、ジャズドラマーでライターのサウザンシーズちぐささん(私は勝手に「ちぐさちん」と呼んでいる)に書いてもらった私への3つの褒め言葉です。
続きを読む -
12.292018
今年の疑問は今年のうちに解決!「なぜ私の真顔はぼちぼち笑ってもらえるのでしょうか?」
好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」の塾長、かさこさんがこの夏に企画した「真顔ソフトクリーム写真コンテスト」にこのトップ画像(↑)を出したのが私の「真顔写真」のきっかけだった。
続きを読む -
12.122018
『12月12日BD記念企画! ライブ配信で“今夜はよっちゃんねる” ゆるゆる~な質問コーナー開催!
さてさて、本日は不肖櫻木よしこの誕生日でございます。実は3つ上の姉とも誕生日が同じだったりします。かつ、本日は結婚9周年記念でもあります。
続きを読む -
11.262018
今の自分に不足しているものが何かを知っていますか⁈
仕事で時々東京にはくるもののなかなかあちこちをぶらつくことはなかったここ最近。今回は思い切ってフリーの時間をとってみた。フェルメール展。上野の西郷さん。寛永寺からの眺め。石神井公園。
続きを読む -
11.202018
「自分の好きなこと」探しをしている方へ!こういう手法もございます(笑)
「2018年はAKBみたいにアイドルグループのセンターで歌って踊ってみたい」という夢を叶えたインナーチャイルドカードセラピストであり、セラピスト養成講座も開講している京都在住のラファエラさん。
続きを読む -
10.302018
自分には関係のない世界と思っていることにこそ、実は自分を解放できる鍵がある。
こんなに仮装が面白いとは思わなかった。昨日は、仲間内でのハロウィンの仮装パーティー。実は、私は1週間までまったく何も考えてなかった。なんだか着ぐるみみたいなのを着ればいいのかな~ぐらいの緩さ。
続きを読む -
10.282018
札幌観光はぜひココも!思わず「おぉっ」となること請け合い@大倉山展望台& オリンピックミュージアム
南国育ちの私にとってやはり“雪”、しかも積雪というのは一種の憧れがある。(どれぐらい大変かということはよくわからないで書いている部分はご容赦願いたい。)そんな私が冬になると、テレビで見る場所を今回訪れた。
続きを読む