ブログ
1.232020
“私は個性的じゃない”とずっと思い続けてきたあなたへ。

没個性とか
個性的じゃないとか
普通とか
平凡とか
自分でもそう思い
他者からもそう言われたりしてきていると
それが頭にしみついている
という方が多いようです。
「私はどうせ個性的じゃないから」と。
私は「個性がない人はいない」
と思っています。
詭弁でも何でもなく。
ただ、自分の特性や性格、好みなどを
うまく表面に出せているか
自分の意見として出せているかどうか
の違いだと思うのです。
しっかりと出せている人は
「個性的」と言われ
そうでなければ
「個性的」ではないと言われがち。
ただ、そこの違いだけではないでしょうか?
ファッションでいうならば
自分が着たいと思う服を着たらいい。
「着たいけど、目立ちすぎるから」
ということであきらめることはありませんか?
それは、実は自分で“個性の発露”の
芽を潰しているのだということに気づいていますか?
私が服を購入するときは
自分が好きな、自分の気分が上がる
気分よくいられるものを優先します。
目立つとか目立たないとかではなく。
なんだか自分でも凡庸な服を着てるなーと
思えば、なんだか冴えないんです。
まずは手短なファッションから
ちょっとずつトライしてみませんか?
「個性的じゃない」と言わせない
あなたになるために。
————————————————————-
・自分の強みを知って集客に繋げるコンサルティング(オンライン)
https://bit.ly/2uViStn
・セルフマガジンの内容(構成)を考えるサービス
https://bit.ly/2QXDQ3i
・セルフマガジン制作サービス
https://bit.ly/2QXDQ3i
講座・イベント情報
鹿児島市開催
◆2020年2月5日(水)満席
『新年の目標を実現させる!パワーアフタヌーンティー』
https://bit.ly/2MSFj8B
◆“LINE公式アカウント”をやっています。
◆講座やセッションの
開催リクエストを希望される方へ
※上記都市以外で開催を希望される方は
お気軽にお問い合わせください。
→こちら。

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。