編集・ライターの仕事
-
9.192019
【2019/10/13(日)鹿児島市】“できることを仕事にしたい”人のための個人セッションにて出展@エバーグリーン10周年感謝イベント
鹿児島市鴨池にあるcozy space(心地良い場所)“エバーグリーン”というスペースをご存知ですか?日頃は英語と音楽(ピアノ、リトミック、ヴォーカル)クラス、英語と音楽を組み合わせた独自のコラボレッスンを提供。
続きを読む -
9.172019
集客をサポートするブログの書き方講座&個人起業ビギナーのためのスポットコンサル
ブログを書いてもあまり集客に繋がらないという悩みはありませんか?更新頻度を上げて書いてもSEOに気をつけてみてもいまひとつ。ブログからの集客は難しいとあきらめている方もいるかもしれません。
続きを読む -
9.172019
【11/14(木)盛岡2日目】効果的な“ブログ+写真”発信で集客力を高める1DAYセミナー
集客するためにブログを書いているけれど今ひとつ反応がないという悩みはありませんか?反応がない理由はいろいろあります。実は記事タイトルに問題があったり、ブログに載せる写真が今ひとつだったり。
続きを読む -
9.162019
【11/13(水)盛岡1日目】運気も味方に!“私らしい”ブランディングでファンを作る1DAYセミナー
好きなことを仕事に、できることを仕事にしたいけど、「何からすればいいのかわからない」「ブランディングがうまくできない」「発信が苦手」という方はいませんか?うまくいかないのにはわけがあります。
続きを読む -
9.142019
カメラマンに撮影してもらうときにお願いしたほうが良いこと。
カメラマンにSNS用を含む仕事用のプロフィール写真を撮影してもらう人が増えています。それは良いことなのですが正面からの写真やカメラ目線のものをたくさん撮る人が多いように思います。
続きを読む -
-
8.212019
文章力アップのコツのひとつは「てにをは」を意識して使い分けること。
文章を書くときに意識してることがいくつかあります。そのひとつが「てにをは」です。「てにをは」とは助詞の古い呼び名のこと。「が」「は」「も」「に」「を」といった前後の語句を繋ぎ、その文章が表現する意思や意味を変えてしまう言葉のことです。
続きを読む -
8.152019
セルフマガジンの次はぜひ“ファミリ―マガジン”を!~作っちゃいました“櫻木家だョ!”~
紆余曲折を経てやっとのことで全12ページ(A5サイズ)のファミリーマガジン“櫻木家だよ!”ができあがりました!(タイトルの次に「全員集合」ってないの?というツッコミがあるかもなと思いつつ 笑)3年前の祖母の33回忌を記念してファミリーマガジン制作がスタート。
続きを読む -
8.82019
【10/16(水)渋谷】『改善ポイントを整えて仕事に繋げるブログ講座』開催!
好きなことややりたいことを仕事にしようと思っている方、すでに起業している方を含めて自分の活動を発信し、集客に繋げたい方向けの講座です。ブログを書いているけど反応がいまいちな場合は何かが不足している可能性があります。
続きを読む -
7.312019
ブログやサイトに“実績紹介”の掲載が必要な理由とは!
これまで終活に関する講演依頼のほとんどがネット検索からです。(上級終活カウンセラーとエンディングノートの書き方セミナー講師の資格を保持してます)私はできるだけ「どういう経緯でご依頼くださいましたか?」とお尋ねするようにしています。
続きを読む