ブログ
3.212022
繁盛店で食事をしている時に客が帰ってからもなおうるさかった原因とは。

先般、ある飲食店で食事をしたときのこと。
夕飯時とあって、
広めの店内は満席でした。
ホールスタッフも忙しそうに
走り回っている感じで
お茶もすぐに出てこない状況。
ま、それは仕方ないと思いつつ、
しかし、とにかく食事の最中も
なんとなく雰囲気がせわしないのです。
何がこんなにうるさく感じるのか。
客も多いし、てんてこ舞いな様子が
トータルでうるさく感じられるのかもと
やり過ごしていました。
時間の経過とともに
お客さんも少しずつ減っていき
それでもなんだかうるさいのです。
ちょっとだけ
意識をそこに向けてみると
その原因がわかりました。
それはスタッフの皆さんの
靴音だったのです。
店内を歩き回る音が
あっちからもこっちからも
聞こえてくる。
パタパタパタパタと。
ただでさえうるさい混雑時に
パタパタがオンされて
一層それが騒音を増長させていたわけです。
床材と靴底との相性が悪いのかもしれませんが
本人たちは自分たちの靴音には
気づかないことでしょう。
しかし、やはり客としては
ゆっくりと食事を楽しみたいですし、
空間とサービスとお料理にお金を払っています。
うーん、悩ましいところですが
もしも、お店を経営されていたりする方々の
何かしら参考になりましたらと…。
ということで
Have a lovely holiday!
・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
【開催リクエスト募集】
あなたが今、亡くなったら
残された人が困ることはありませんか?
◆『みんなで一緒に書くエンディングノート講座』
お気軽に以下から開催リクエストをどうぞ。
https://bit.ly/3rw9yFM
◆“LINE公式アカウント”をやっています。
こちらではかなりぼちぼち発信しています。
“LINE公式アカウント”からの各種お問合せもOKです!
https://bit.ly/3yPJecV

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。