ブログ
10.12021
押し寄せている情報の波に飲まれていませんか?

このオンラインサロンがいいよ。
あのFacebookグループが面白い。
〇〇さんのセミナーがすごくためになる。
など、ネット情報だけではなく
人づてにそういう情報を知ることがあります。
知り合いや友人に勧められると
「え?そんなにいいなら
私も入ってみようかな」というものが
少しずつ増えていきますよね。
メルマガや公式LINEアカウントの
登録にしてもしかり。
人が良いというものには
手を出したくなるもの。
(はい、私も同じです(笑))
しかし、情報がどんどんやってきて
自分では処理しきれない
ということがありませんか?
しかも、同じテーマを扱っているのに
それぞれ言うことが違ったりとか。
そうなると、こちらも混乱して
えー、一体、どれがベスト(正しい)?と
何がなんだかわからなくなって、
そのどれもから、少しずつ疎遠になってしまうパターン。
こうなったらちょっともったいなと感じます。
私もメルマガを
いくつか購読していますが
最近、「もうこれは不要」というものは
どんどん解除しました。
残しているのは3つだけ。
情報があまりにありすぎると
情報の波に飲み込まれてしまいます。
そして、結局のところ
何も手にできずじまいになるので
「この人の話が好きだな」
「この人の言うことは理解しやすい」
というものを選んで残していけば
よりシンプルにできます。
情報は自分の中に落とし込めてこそ。
それを使って自分が動けるものを優先させて
お互いによりよく進んでいきましょう!
画像は特に思い詰めているわけではありません(笑)
=======================
⭐️個人起業初心者の方もお気軽にどうぞ。
売れる強みを知って
売り上げに繋げるコンサルティング
https://bit.ly/38z0WFk

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。