ブログ
2.122020
自分のサービスを発信するときにコレを意識してみませんか?
自分が得意なことやできることで
起業する人は多いと思います。
かくいう私もそうです。
それに加えて私の場合は
「どちらかというと好きなこと」
という要素も加わっています。
しかし、これは私都合な条件である
ということを忘れないようにしています。
ともすれば忘れがちで
ついつい「こんなことができる私がいますよ」
というアピールだけで終わってしまう。
その条件であることは
クライアントにとっては
もしかしたらあまり関係のない話かもしれない。
と思ったり…。
クライアントが一番求めているのは
どのような手段や方法で
自分の問題を解決してくれるのか?
道筋や結果を見せてくれるのか?
という、そこのところです。
だからいつも
「どういう人に対して
どのような問題を解決できる私なのか?」
を意識して
完結に答えらえるようにしています。
講座やセッション、イベントの告知のときに
・これができます。
・肩書はこれです
・こういうことをやります。
というのは報告なだけ。
これではなかなか人が集まりづらいかもしれません。
ですので、
(悩みを解決して)
「こういうあなたになれます!」という
未来を想像しやすい内容を
アピールすることが大事。
どういう文言を書けばいいのか?
どういう写真を添えればいいのか?
一度も自分のサービスを受けたことがない人に
申し込んでもらうのですから
その人が“イメージしやすい”内容を
ぜひ考えて告知に生かしてみませんか?
———————————————
【オンライン全国対応】
いろいろなことで迷っているという方も!
【対面コンサル】
2020年3月19日(木)@新大阪
『あなたの“売れる強み”を見つけるコンサルティング』
https://bit.ly/2tOXCoX
【オンライン全国対応】
セルフマガジンの内容(構成)を考えるサービス
https://bit.ly/2QXDQ3i
【オンライン全国対応】
セルフマガジン制作サービス
https://bit.ly/2QXDQ3i
講座・イベント情報
新大阪開催
◆2020年3月19日(木)(満席)
『あなたの“売れる強み”を見つけるコンサルティング』
https://bit.ly/2tOXCoX
福岡(天神)開催予定
◆2020年4月16日(木)
『集客をサポートするブログの書き方講座』
https://bit.ly/2tw6W0M
◆“LINE公式アカウント”をやっています。
◆講座やセッションの
開催リクエストを希望される方へ
※上記都市以外で開催を希望される方は
お気軽にお問い合わせください。
→こちら。

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。