ブログ
4.32016
誰かにこのオシャレ感とカッコよさとハイクォリティな“ジルデコ”の音楽のことを伝えたくて。

福岡に住むかさこ塾の友人、るーし
ーが“ジルデコ”のライブが鹿児島
であるから車を飛ばして、鹿児島に
やってくるという。
略称だということがわかりました。
2002年に結成された、ヴォーカル
chihiRo、ギターkubota、ドラム
towadaの3人で構成されるユニット
で、ジャズ・ポップ・ロックを
ベースに独自の音楽を展開して
いるという感じです。
you tubeで聞いてみるとすごくかっ
こよくて、洗練されたサウンドと
ヴォーカルの声に惹かれたので
るーしーと一緒に行くことを決め
たわけです。
自分の好きな音楽の幅も広げたい
っていうのもあって。
ヴォーカルの声が曲によって透明感
があったり、温かみが伝わる感じ
だったり、くるくると変わっていく
のが面白くて、そして彼女が本当
に気持ちを込めて、時に楽しく
時に切なく声を空間に放っていく
感じが心地良くて、どんどん彼ら
の世界に引き込まれていきました。
「小さい頃から歌うことを仕事に
したかった」という彼女は、まさ
しく“好きを仕事に”を地で行っ
ていた。もちろん、ギターとドラ
ムの二人もそれは同じだということ
が伝わってくるライブでした。
そして、作詞はヴォーカルの
chihiRoさんが担当しているとの
ことですが、彼女の書く言葉が
断片的に私の心に留まって、気持
ちを揺さぶられる感覚がありました。
ライブ終了後、美しくチャーミング
な歌姫のchihiRoさんと記念撮影!
これから全国でライブがあるみたい
なので、お近くのライブハウスに
ぜひお出かけください!
百聞は一見にしかず、いや“ジル
デコは一聞にしかず”です!
そして、ジルデコを伝えてくれた
るーしー、どうもありがとう!
★JiLL-Decoy association(ジルデコ)
https://www.jilldecoy.com/
★オルゴナイト作家 くばらるーしー
https://ameblo.jp/kaochama0419/
編集者・ライター
上級終活カウンセラー
エンディングノートの書き方講師
櫻木よしこ
・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
【編集・ライティング関連のお知らせ】
★セルフマガジンの“編集アドバイス”(オンライン)いたします!
関連記事⇒https://ameblo.jp/syd1990/entry-12145443366.html
お問い合わせ
※FBのメッセンジャーからの問い
合わせもOKです。
https://www.facebook.com/yoshiko.sakuragi
★どなたでも参加できるブログ塾講座を担当します!
5/7(土)13:00~14:30
https://ameblo.jp/rosewohl/entry-12028360033.html
★私も“編集アドバイス”として出展します!
6/25(土)@かさこ塾フェスタ福岡
・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
【終活関連のお知らせ】
★終活ワークショップ Petit shu(プティ シュー)
4/20(水)10:30~12:30
4月、5月、6月は3回シリーズで
エンディングノートを書いていきます。
goo.gl/k1N91s
★エンディングノートを一緒に書いてみませんか?
※希望日時は応相談。
goo.gl/rXlcnS
★あなたからの最後のメッセージを会葬礼状に託しませんか?
自分で用意する会葬礼状【こころの置き手紙】
https://oki-tegami.jimdo.com/

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。
Copyright © Restart | 編集者・終活カウンセラー 櫻木よしこオフィシャルサイト