思うこと・気づき

  1. 「子どもがいない人にはわからない」と言ってしまうデメリットとは。

    「子どもがいない人にはわからない」と言われたことがある子どものいない人はいますか?私も子どもはいませんが、そのセリフを言われたことはありません。しかし、複数の友人は言われたことがあるそうです。

    続きを読む
  2. 相手の発言を完全否定しないほうが双方にとってメリットがある。

    誰かが言ったことに対しての反応や意見の仕方はいろいろありますよね。言い方によっては、反発し合うことになってしまったりとか。ちょっと一例を挙げてみます。県外在住の誰かが私にこう言ったとします。「桜島は灰ばかり降っていい迷惑ですね」と。

    続きを読む
  3. 「人間はいつ死ぬかわからない」と言いながらも行動を起こしていますか?

    自分が亡くなったときのことを考えることがありますか?日曜の朝からこういう話題で失礼します。私はたまにあります。そして、思うのです。私が今、亡くなったら遺された家族は私の死によって何に困るのだろう?と。

    続きを読む
  4. モノをなんとなく取っておくのが失敗にならないように。

    なんとなくモノを取っておくことはありませんか?いつか使うかもしれないとか捨てたら困るかもといったような理由で。私もそうでした。

    続きを読む
  5. SNSの投稿やブログを書くときにちょっとだけ意識したいこと。

    皆さんがSNSに投稿したりブログを書く時、どういう気分で書いていますか?いきなりの質問ですけれども(笑)このときの自分の気分ってけっこう大事だと思うのです。なぜか?というとその投稿や記事に自分の気持ちが乗り、それが読む側にも伝わる感じがあるから。

    続きを読む
  6. 近くにいる人よりも他者の口を借りるほうが得策の場合が多い。

    そもそも神社とか運とか、気とかまーったく興味のない夫です。私はその逆でそういうの好きですし興味もあります。ある意味、真逆です(笑)だからといって、お互いを非難することなく「それはそれであなたの世界だから」と認め合って生きてきました。

    続きを読む
  7. 見返りを求めないために自分が意識したほうがいいこと。

    FacebookでAさんの投稿に「いいね」をするのにAさんは私の投稿に「いいね」をしない。Bさんのイベントを手伝ったのにBさんは私のイベントを手伝ってくれない。Cさんに何度か奢ったことがあるのにCさんは私に奢ってくれない。

    続きを読む
  8. 思考することをやめることは生き方をあきらめるということ。

    年齢を重ねていくと、その生き方にはどんどん違いが出てくると個人的には感じます。それは“思考する”部分にも大きな影響があるのではないでしょうか。昨日、お会いしたお二人からは“思考する”そして“行動する”ことの大事さを教えてもらいました。

    続きを読む
  9. 自分のエネルギーを自分に放っていないから承認欲求が強まるのです。

    自分のエネルギーを自分に使っていますか?え? どういうこと?と思う方もいるかもですがよくよく見てみると自分が持つエネルギーをしっかりと自分に使っていない場合も往々にしてあるのです。

    続きを読む
  10. 好きな色を身につけることは気持ちを安定させ勘違いを減らすことができる。

    皆さんはどんな色の服をよく着ますか?私は基本的に黒や紺色、グレイベースの服が多いです。あとは紫も好きです。これ以外の色、例えばブラウン系を着るとなんだかしっくりこないです。

    続きを読む

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る