ブログ
4.32021
挙式披露宴記念日もあえてちょっと意識する理由~土曜ゆるブログ~
我が家では入籍した12月12日を
結婚記念日と制定しています。
そして、入籍してから4か月後に
挙式披露宴をしたので
今日4月3日は11回目の
“挙式披露宴記念日”です。
よく11年間も一緒に暮らしてきたな~と
感慨深いものがあります(笑)
別に夫婦仲が悪いわけではありませんが
誰かと暮らして11年は新記録です。
(どうでもいい記録(笑))
さて、この“挙式披露宴記念日”を
スルーしないのには訳があります。
結婚記念日の12月12日は
私の誕生日でもあることから
どちらかというと誕生祝色が強いということもあったり(笑)
挙式披露宴からこちら
過去11年間の間に出席してくれた
6人の親戚がこの世を去り…。
なんというか、
今ある環境は当たり前ではなく
時はどんどん過ぎていき
状況は変わりゆき、自分たちも11年前とは違う
自分たちであるということ。
そのあたりを振り返ったり
認めたり、これからを考える。
そんな日になっている感じがします。
とてもゆる~くですが。
どんどん流れていく毎日の中に
そういう日があることで
ちょっと立ち止まり、
立ち位置を意識したり
人や物事に対して「ありがとう」と思えたり。
そうすることで自分の気持ちも
すっきりリフレッシュします。
記念日って単にお祝いするだけもありですが
私はこういう風にも過ごしています。
ということで、
皆さん、Have a lovely Saturday!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集中サービスのご案内】
★終活の資格を持っている方要注目!
人気終活ワーカー養成セミナー【0期生募集】
【サービスのご案内】
※すべてオンライン(ZOOM)提供可。
①売れる強みを知って
売り上げに繋げるコンサル
個人起業初心者の方もお気軽に↓をクリック
②【記事添削付き】集客をサポートするブログの書き方講座→こちら
③実際に書く2時間!エンディングノート入門講座→こちら
④【個別相談付き】セルフマガジンの作り方講座→こちら
★セルフマガジンの構成を依頼したい方向けサービス
・セルフマガジン制作応援セット
・セルフマガジンリニューアルアドバイス
→こちら
★セルフマガジンの制作を依頼したい方向けサービス
(編集者+デザイナーによる)
セルフマガジンプロデュース
→こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★執筆記事連載 住友林業リフォームサイト
これからの暮らしが豊かになる、50代からの”終活”のススメ
★“LINE公式アカウント”をやっています。
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。