ブログ
4.302020
ブログの読者が増えない悩みを改善できるワンポイント!
ブログを書いている人からの
相談でよくあるのは
“読者が増えない”というお悩みです。
その要素はいくつかありますが
そのひとつを今日はお伝えします。
ブログを書くときに
「何を言いたいのかをしっかりと
決めてから書いていますか?」ということ。
これがそのポイントです。
その記事を通して
自分は何を伝えたいのか?
ということ。
ここで、その考え方の一例を挙げてみます。
例えば
「とても嬉しい出来事」があったとします。
これを通して
自分が伝えられることは2段階まであります。
★第1段階
こんな嬉しいことがあった。
↓
★第2段階
この嬉しいことを通して思ったこと・
考えたこと・学んだこと。
いかがでしょうか?
第2段階まで落とし込んでいますか?
要するにこの第2段階まで考えて
それを確定させてから
ブログを書くということです。
この第2段階の部分が記事の“肝”!
この“肝”に人は共感したり
親和性を覚えて、
ブログを書いている
あなたに興味を持つのです。
第1段階で終わっていたら
単なる報告記事なのです。
そうすると読み手も「ふーん」で終わってしまいます。
「ふーん」で終わらせないために
ぜひ第2段階まで決めてから
ブログを書き始めてみましょう!
小さなことかもしれませんが
読み手はそこを敏感に察知するのです。
★ブログを書くのが苦手
★ブログを始めたばかり
★反応がないブログに落ち込み気味の方向け。
集客をサポートするブログの書き方講座のご案内【ZOOM対応】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【オンライン提供メニュー】
①自分の売れる強みを知って売り上げに繋げるコンサル
強みを知って新しいコンテンツを考えることもできます!↓をクリック
②集客をサポートするブログの書き方講座→こちら
③実際に書く2時間!エンディングノート入門講座→こちら
④セルフマガジン関連サービス→こちら
・セルフマガジンの内容(構成)
・セルフマガジンの作り方講座
・セルフマガジン制作
★執筆記事連載 住友林業リフォームサイト
これからの暮らしが豊かになる、50代からの”終活”のススメ
★“LINE公式アカウント”をやっています。
★講座やセッションの
開催リクエストを希望される方へ
※上記都市以外で開催を希望される方は
お気軽にお問い合わせください。
→こちら。

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。