ブログ
4.12020
写真撮影を後回しにしてセルフマガジン制作を進める方法
自宅で過ごす時間を有効に使うために
個人版会社案内的な小冊子“セルフマガジン”を
作ってみようかと考えている方も
いらっしゃると思います。
セルフマガジンを作るには
材料となる写真、文章、イラストなどが
必要となってきます。
しかし、この状況で準備が難しいのが
“写真”です。
すでに撮影しているものだけを
使うなら問題ないのですが
デザインに合わせた写真を準備したい!
となると写真撮影が必要です。
しかし、自分だけでなく
カメラマンも外出し
撮影場所で長時間撮影をするという
各種リスクを考えると
躊躇してしまうのが当たり前で
やっぱり延期かな~となるわけです。
「写真がないから制作にとりかかれないー(泣)」
で、お・し・ま・い。
いやいやいやいや、
そこであきらめなくてもいい方法があります!
どうすればいいのか?
自分が撮影しようと思っている写真に
似たモノをネットで探して
とりあえずそれを当て込んで
作っていけばいいのです。
自分で制作するにしても
プロに頼むにしても
それで進めていけますので。
そしてもう一つ利点があります。
似たモノ(写真)を用意しておくと
カメラマンに撮影依頼するときも
「こういう写真を撮ってください」と
具体的なイメージとともに伝えられるので
お互いにとってプラスとなります。
セルフマガジンを作るには
なんだかんだ言っても
やはりある程度の時間はかかります。
(1か月半~2か月ぐらい)
ですので、できるところから
手をつけて進めていきましょう。
ネットから持ってきた
イメージに近いダミー写真を使えば
「あとはここに実際の写真を入れるだけ」
というぐらいまで作り上げられますので。
あきらめるにはまだまだ早いです!
★ZOOM開催
「集客の強い味方!セルフマガジンの作り方集中講座」
に興味がある方は遠慮なくお問合せください。
→こちら。
講座の内容・料金等については
先日講座が終了した告知内容を参考にしてください↓
https://bit.ly/2WlOHXT
——————————————–
【今こそ自分の作戦会議を自宅でby ZOOM】
強みを知って新しいコンテンツを考えることもできます!
【オンライン全国対応】
・セルフマガジンの内容(構成)を考えるサービス
・セルフマガジン制作サービス
https://bit.ly/2QXDQ3i
【執筆記事連載 住友林業リフォームサイト】
これからの暮らしが豊かになる、50代からの”終活”のススメ
講座・イベント情報
福岡(天神)開催予定
◆2020年4月16日(木)
『集客をサポートするブログの書き方講座』
https://bit.ly/2tw6W0M
◆“LINE公式アカウント”をやっています。
◆講座やセッションの
開催リクエストを希望される方へ
※上記都市以外で開催を希望される方は
お気軽にお問い合わせください。
→こちら。
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。