ブログ
4.212020
この状況だから「人の役に立つことを何かしなきゃ?」と焦っていませんか?
自分がブログを書いたり
SNSをやっていると
ついつい、世の中のすべての人が
SNSをやっていると
錯覚しそうになることはありませんか?
みんな見てるだろうって。
でもそうじゃないんですよね。
テレビがメインの情報源になっている人も多いかと。
この状況で相互助け合いやモノの売買など
いろいろなことがあちこちで
起こっていますが、
自分には何ができるだろう?と
思ったときに
すごいアクションは起こせないわけで(笑)
そんななか唯一、
私がしていることは
「この情報はこの人に役立つかもしれない!」
と自分が入手した情報を
個人的に友人・知人に
直接送っているぐらいです。
ひとりの友人が
私からの情報を会社に伝えたところ
早速、検討に入り
新しいこと(製品化)に着手した!
という連絡をくれました。
すごくうれしい出来事でした。
これは無意識に始めたものでしたが
今では前よりも意識するようになりました。
この状況において
それぞれが置かれている状況も違うので
できることは千差万別。
あの人がアレをやってるから
私もやらなきゃって思う必要はゼロ。
今は自分がうつさない、うつされない。
という行動をしっかりととるだけで◎。
それ以外に何かできる人は
できる範囲でできることをすればいい。
そう思って過ごしています。
いろいろ気にし始めたら
それがもうストレスになってしまうので。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【オンライン提供メニュー】
①自分の売れる強みを知って売り上げに繋げるコンサル
強みを知って新しいコンテンツを考えることもできます!↓をクリック
②集客をサポートするブログの書き方講座→こちら
③実際に書く2時間!エンディングノート入門講座→こちら
④セルフマガジン関連サービス→こちら
・セルフマガジンの内容(構成)
・セルフマガジンの作り方講座
・セルフマガジン制作
【執筆記事連載 住友林業リフォームサイト】
これからの暮らしが豊かになる、50代からの”終活”のススメ
講座・イベント情報
オンライン開催!
◆2020年4月24日(金)(満席御礼)
『実際に書く2時間!私のエンディングノート入門講座』
https://bit.ly/2xbsuBx
◆“LINE公式アカウント”をやっています。
◆講座やセッションの
開催リクエストを希望される方へ
※上記都市以外で開催を希望される方は
お気軽にお問い合わせください。
→こちら。
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。