ブログ

配布した“セルフマガジン”が簡単にゴミ箱行きにならない方法はコレだ!

自分がもらった個人最強の営業ツール
“セルフマガジン”の内容が
とても薄っぺらいものだったり、
つまらなかったりすると、それを手元にとっていたいとは思わない。

となるとどうなるか。

残念ながらゴミ箱行きとなってしまう。

一所懸命作って配布する側としてはそれほど残念なことはない。

ゴミ箱行きにならないセルフマガジンを作るにはどうしたらいいのか?

それは、マガジンのなかに、読者にとっての
「お役立ち」情報を入れることだ。

例えばどういうことかというと、

メイクの仕事をしている人なら

「今流行の眉の書き方」

「長時間崩れないファンデーションの塗り方」

「魅力的な目元を作るマスカラの付け方」とか。

料理講師の人なら

「時短で作れる休日のランチプレートレシピ」

「子供が喜ぶ簡単おやつレシピ」。

美容関係の方なら

「小顔になる10秒マッサージの方法」。

アロマ関係の方なら

「フレッシュハーブやフルーツの香りですぐに試せるアロマ」など。

そんな方法はネットで検索すれば
すぐに見つかるかもしれない。

しかし、それをすごく求めていなければわざわざネット検索まではしない。

たまさかもらった、目にしたセルフマガジンにそういう情報が入っていたら
「あ、これ自分でもできそうだからとって(保存して)おこう」となる。

どこまで開示してお役立ち情報を載せるかだが
できるだけオープンにしてあげるほうが
「すごい、ここまで教えてくれている!」となる。

気をつけなければいけないのは
パッと読めて、読者が「私でもできそう!」と思わせるほどの簡易さであること。

読みながら脳内でイメージできそうな内容にするということだ。

「難しそう」と思われないように配慮すべき。

このことは、読みやすく、デザインもある程度整っていることが前提だけれども。

これからセルフマガジンを作ってみようかなという方、リニューアルしてみようかなという方はぜひ「お役立ち」情報を入れることをオススメします!

マガジンをゴミ扱いされないために。

「セルフマガジンの作り方講座」ではこういうこともお話ししています!

【お知らせ】
<セルフマガジンの作り方集中講座+個別アドバイス開催日程>

【新大阪】9/11(火)(残席1)詳細はこちら。

<編集者目線で強みとウリを探り出す!ブランディング応援セッション開催日程>

◆【岩手・大船渡】9/28(金)詳細はこちら。

◆【札幌】10/16(火)詳細はこちら

◆リクエストがあれば各地で「セルフマガジンの作り方講座出張開催」します!
詳しくはこちら。

櫻木よしこセルフマガジン“Restart2”(無料)を読んでみたい方は、以下からお申込みください。

お申込みはこちら

facebook

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。

関連記事

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る