ブログ
10.312017
初対面での自慢話は自分の自信のなさを露呈してることと同じだと気づいていますか?
初対面の人と挨拶を交わすときに、すぐにマウンティングを始める人がいる。
相手のことをまだよくも知らないうちにだ。
自分が相手よりも上へ立とうとする会話が速攻繰り広げられる。
それは自分のというよりも、自分の周囲にどういう人がいるかという自慢話から始まったり。
名刺を見て、相手を値踏みしてみたり。
それって何の意味があるんだろう?
威嚇して自分が上に立ったつもりになったところで、その先に何があるというのだろう。
「勝った!」というめちゃくちゃ自分よがりなほんの一瞬の快楽でしかないのに。
自慢話を聞かされたり、値踏みをされている側がそれをわからないとでも思うのか?
いえいえ、ちゃーんとわかっているんですよ、これが。
「だから何?」って言わないのをこらえるのに精いっぱい(笑)
せっかく新しい人と知り合う絶好のチャンスを自分の愚かな行為で自ら断ってしまうから、人が寄ってこないんじゃないの?
人と人が付き合う上で大切なことは、お互いを少しずつ知って積み重ねていく関係性。
そこから生まれる相手への尊敬だったり。思いやりだったりするのだと思う。
だから「会いたいな」「一緒に過ごしたいな」と思える。
どっちが上か下かじゃないんだって。
会っただけで、生理的に受け付けない人もいるし、「合わないな」と肌感覚で感じる人もいる。
そう思ったらそこどまりにしておけばいいだけで、相手を攻撃する必要などこにもないし、そういう権利は誰も持っていない。
他人は見ている。
あなたがマウンティングしているところを。
つまりそれはあなたがそれだけ自分に自信がないということを露呈しているということ。
・・・<今後の予定>・・・・・・・
◆2017年11月22日(水)読まれるブログの書き方講座@鹿児島を開催します!
日程:2017年11月22日(水)
時間:14:00-16:00 (開場13:50)
場所:ルミエル2F
住所:鹿児島県 鹿児島市鹿児島市東千石町17-3
定員:15名
受講費:5000円(税込)
<お申込み方法>
「題名」は「鹿児島ブログ講座申し込み」とし、お名前、参加人数、連絡先を明記してください。
ブログ講座申し込みはこちらから
または、yoshikoskrg@gmail.comまでご連絡ください。
◆櫻木よしこセルフマガジン“Restart2”(無料)を読んでみたい方は、以下からお申込みください。
https://goo.gl/forms/FnaIS8OZe2TIhA5M2
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。