ブログ
3.12017
「好きを仕事に!」って、「大好きを仕事に!」ではなく「ぼちぼち好き」でもOK!
「好きを仕事に」というフレーズがあるが、自分は「好きを仕事」にできているのか? について考えてみた。
私にとって、今やっている編集・ライターの仕事、終活カウンセラーとしての活動は自分が能動的に動けるものだと思っている。
「本当に編集の仕事が好きなのか?」と問われたら、「面白いと思うから、イコール好きなのだと思う」と答えるだろう。
編集という仕事ももちろんプラスな面、マイナスな面がある。
でも総じて、私にとっては面白い仕事だし、だからこそ20年以上にわたりやってこれたのだと思う。
人に対して「好き・嫌い」があるように、自分の職業についても「好き・嫌い」がある。
「好き」か「嫌い」かで問われたら、やはり編集という仕事が「好き」だ。
「好きを仕事に!」というフレーズは、「ものすごく好き!」である必要もなく、
「好き」か「嫌い」かの「好き」っていう程度でもいいと思う。
その程度の「好きを仕事に」でも、やっていくうちに面白いアイデアが浮かんでもくることもある。そこに人との関わりがあるからだ。
そうするとそこにワクワク感も生まれる。
「好きを仕事にできているか?」で悩んでいても仕方がない。だって、自分ひとりの脳内では答えが出ないから。
答えは自分の中にあるはずなのに、自分で自分をがんじがらめにして見えなくなっている。
だからその仕事をやってみて、人と触れ合うことにより、自分の中にある答えを導き出すヒントを得たらいい。
ヒントを得られるほど、その仕事をバンバンやっているか? そこのポイントだ。
そうしてやってみて、「あ~、やっぱりこの仕事は嫌いだわ」と思ったら、そこでやめればいい。
「そんな簡単にやめられない」っていうかもしれないが、やめられなくしているのは自分自身。
あなたがやめたからといって、他人はそんなに気にはしない。あれこれ言う他人もいるが、結局、あなたの人生の責任はとってはくれないのだから。人生はトライ&エラーの連続。気にしない、気にしない。
「ぼちぼち…好きを仕事に」もコツコツと続けていけば、「好きを仕事に!」と胸をはって言えるときがくると私は思っている。
◆お知らせ(福岡・鹿児島の皆様へ)
2017/3/2(木)“セルフマガジン制作スタートアップ講座”を開催@福岡
2017/3/3(金)“読まれるブログの書き方講座”を開催@福岡
2017/3/6(月)“読まれるブログの書き方講座”を開催@鹿児島
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。