ブログ
10.232021
個人起業する上でとても大事でそしてシンプルなこと。

土曜の朝から
至極まっとうなことを書いてみます。
(マジメか?)
個人起業していると“発信”はとても大事です。
「いやいや、それって耳にタコ」と
いう方も多いと思いますが(笑)
しかしながら、その重要性をわかっていつつも
そのうちに発信することが億劫になったりして
そこから遠のくという人も少なくありません。
今日発信しなかった。
あ、今日もまた。
今日で3日間発信してない。
というように、
どんどん発信していない日が
積み重なっていくという悪循環。
そうなると、「昨日も発信しなかったから
今日発信しなかったとしても
大して変わらないよね」なんていう
自分へのエクスキューズも出てきます。
こうなるともうなかなかですよね。
再び、発信する意欲や
気力が出てこないという。
皆さんもご存知だと思うのですけれども
めちゃくちゃ「いいね」が付くような
発信をする必要などなく。なのです。
美味しいものを食べたら
面白いモノを見たら
その写真とコメントをFacebookや
インスタグラムとか
ツィッターにアップするぐらいでももちろん。
発信が滞っていて
自己嫌悪に陥るなら
そのことをブログやFacebookに書けばいい。
(共感する人が多いと思うので
ネタとしてはかなりアリ(笑))
要するに「動きを止めるな」なのです。
個人起業しているのなら。
一日、何かしらのツールに1投稿だけでも。
という感じです。
いろいろな理由で様々な発信ツールに
投稿している余裕がないというのであれば、
せめてひとつだけでも。
はい、私はここに告白いたします。
ブログを書いてそれをFacebookに
シェアするだけという日が多いことを。
(いや、あえて言わなくても知ってる~と
言われるかもですが(笑))
それだけはせめて死守。
なぜ発信しない日が続くとまずいのか?
それはお店のシャッターを
下ろしたままと同じだからです。
そのうちにお客さんは
「このお店いつもシャッターが下りてるよね~」と
いう認識になり、足が遠のきます。
シャッターを上げたり下げたりも
信用を無くしてしまいがちです。
だから、あえて最後に言います。
個人起業しているのなら
●●を仕事にしたいと思っているのなら
「動きを止めるな」
ということで、みなさーん、
Have a lovely Saturday!
※画像はベランダから見える#イマソラの桜島です。

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。