ブログ
9.72017
サービス慣れしている自分が悪いのか、「はい」しか言わないサービス担当者がまずいのか?
ガス給湯器のリモコンの取り替え案内がきていたので、
希望日時を伝えようと
そのガス会社に電話したときのこと。
私「(こういう)案内がきていたのでお電話したのですが…」
担当者(以下、担)「はい。」
~シーン~
私「●●●に住んでいる櫻木といいますが…」
担「はい」
~シーン~
私「希望日時を伝えればいいですか?」
担「はい」
~シーン~
普通は
「お電話ありがとうございます」
「ただいま確認いたしますのでしばらくお待ちくださいませ」
「ではお客様のご希望の日時を教えていただけますか?」
とか、合いの手のような応答があるだろう!!!
そういうのが一切なしで「シーン」の繰り返し。
お客様サービス係のくせに
このひどい対応はなんだ?
私が希望日時を伝えると、
相手が聴きとりずらいトーンの声で
返事をしてきたので
私は不機嫌そうに「え?」と聞き返すと
相手はビビリ声になって再度、返事をしてきた。
担当者の返事に「わかりました」と答えて
そのあと何を言うだろうと思い、
私も“シーン作戦”に打ってでた(笑)
しばし、“シーン”となったあと、
担当者が「お客様、あの他に何か?」と
消え入りそうな声で伝えてきた。
私は、
「いえ特には。
では日時を再度確認しますが、
9月7日木曜日の9時半から10時半の間に
きてくださるということでいいのですよね?」
と普通に確認した。
担:「はい」
これ以上“シーン”に時間を費やすのもバカ臭いと
思い、「わかりました。では」と言って電話を切った。
あー、もう処置なし。
以前のガス会社から新しくこのガス会社に
変わったのだが、
ガス料金の支払い方法についてもすでにミスをして
私は不愉快な思いをしている。
なんだかな~
“サービス”というものに対してゆるい会社なのかと思わざるを得ない。
この会社は電力も取り扱っているので
検討してみようかとも思ったが
他の会社を検討しようと思う。
一事が万事だろうと予測がつくので。
同じ料金を払うなら、
気持ちよいサービスを受けたいと思うのが普通だろうと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今後のお知らせ】
2017年9月27日(水)『櫻木よしこ“Restartシェア会@鹿児島』を開催いたします!
14:00-16:00
詳細・お申込み⇒こちら
【こんな方におススメです】
・発信することにとまどいのある人
・何から手をつけたらいいかわからない人
・受動態から能動態へ変わりたい人
・来年へ向けて加速していきたい人
・フリーランスで、今から発信していきたい人
・ついつい弱気になってしまう人
・人と比べて落ち込んでしまう人
・年齢を気にして行動できない人
・櫻木よしこに興味のある人
2017年10月3日(火)『セルフマガジン制作講座&個別制作アドバイス@東京』を開催いたします!
13:30-15:30(講座) 16:30-18:30(個別アドバイス)
Facebookをしている方は⇒詳細・お申込み
Facebookをしていない方は⇒詳細・お申込み
◆櫻木よしこセルフマガジン“Restart2”(無料)を読んでみたい方は、以下からお申込みください。
https://goo.gl/forms/FnaIS8OZe2TIhA5M2
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。