年齢
-
10.142021
40代半ばを過ぎて今後への不安や気がかりが出てきていませんか?
40代半ば以降になると、気力・体力・判断力が少しずつ衰えていくのを実感しませんか?なんだか、サプリメントのコピーみたいになってしまいました(笑)リアルに寄せくる「老い」のさざ波を感じると今後に対しての不安や気がかりなことがじわじわと出てきたりとか。
続きを読む -
1.112021
無意識のうちに限界を作っているのは結局自分~祝日ゆるブログ~
たまにこういうことをしてしまいませんか?40歳まであと2年だ50歳まであと3年だ60歳まであと4年だなど、節目の年齢まであと何年だとカウントするということを。私もしたりしますがふと思ったんですよね。
続きを読む -
2.202020
サービスにお申込みくださった方の“属性”を分析していますか?
個人起業している場合、自分のサービスのターゲット設定をいろいろしていることと思います。年齢、職業、悩み、家族構成などなど。他にもあることでしょう。例えばあなたのサービスのターゲット設定の年齢を「40代の女性」としたとしましょう。
続きを読む -
7.302019
可能性を見つけたい50代のあなたへ!『50代の“リスタート”お話会@東京 2019/10/16(水)』
年齢を重ねていくと体力的に、集中力的に以前よりは衰えているなと感じることがあります。私も特に50代に突入してからそういうことをとても感じるひとりです。
続きを読む -
6.192019
積み重ねてきた“年齢”は時としてあきらめにもなるが、それ以上に強みになることもある。
“年齢は数字”だから気にしない。という話もよく聞きますがその年齢になったからその世代になったからできること、説得力が増すことがあると思います。
続きを読む -
4.112018
年齢を言い訳にしてあきらめるということは、“あなたの人生”をあきらめるということ。
「もういい年齢だから」といっていろいろな物事をあきらめられるほど私はリタイアに向かって生きているわけではない。こう書くと妙にポジティブシンキングな人と思われそうだが、ポジティブシンキング丸出しという訳でもない。
続きを読む