セラピー
-
11.302018
自分のサービスメニューを小学生にわかってもらえるほどの容易さで説明できますか?
自分が提供してるサービス名がそれだけでわかってもらえるものかどうかを考えたことがありますか?特にカタカナだったり漢字だけを使ったものはわかりづらいことがかなり多い。自分たちはわかっているけれどもそれが一般に浸透しているかどうかを考えてみてほしい。
続きを読む -
8.22018
カードセッションの結果をないがしろにしてませんか? それはおみくじではなく自分が出した答えです。
各種カードセラピーのセッションでよくこういう謳い文句がある。「あなたの本音に気づけます」「あなたの中にその答えがあります」というような。
続きを読む -
2.222018
私がセラピストや占い師に求める「こうであってほしい」と思うひとつの基準
あなたはどういう人に相談やアドバイス、セラピーや占いを依頼しますか?(占いの場合、「当たる」「当たらない」というような評判はおいといて)私の場合、まずは精神的に安定してる人(に見える)にそれを求める。
続きを読む