編集・ライターの仕事

  1. カメラマンに撮影してもらうときにお願いしたほうが良いこと。

    カメラマンにSNS用を含む仕事用のプロフィール写真を撮影してもらう人が増えています。それは良いことなのですが正面からの写真やカメラ目線のものをたくさん撮る人が多いように思います。

    続きを読む
  2. 文章力アップのコツのひとつは「てにをは」を意識して使い分けること。

    文章を書くときに意識してることがいくつかあります。そのひとつが「てにをは」です。「てにをは」とは助詞の古い呼び名のこと。「が」「は」「も」「に」「を」といった前後の語句を繋ぎ、その文章が表現する意思や意味を変えてしまう言葉のことです。

    続きを読む
  3. セルフマガジンの次はぜひ“ファミリ―マガジン”を!~作っちゃいました“櫻木家だョ!”~

    紆余曲折を経てやっとのことで全12ページ(A5サイズ)のファミリーマガジン“櫻木家だよ!”ができあがりました!(タイトルの次に「全員集合」ってないの?というツッコミがあるかもなと思いつつ 笑)3年前の祖母の33回忌を記念してファミリーマガジン制作がスタート。

    続きを読む
  4. 【10/16(水)渋谷】『改善ポイントを整えて仕事に繋げるブログ講座』開催!

    好きなことややりたいことを仕事にしようと思っている方、すでに起業している方を含めて自分の活動を発信し、集客に繋げたい方向けの講座です。ブログを書いているけど反応がいまいちな場合は何かが不足している可能性があります。

    続きを読む
  5. ブログやサイトに“実績紹介”の掲載が必要な理由とは!

    これまで終活に関する講演依頼のほとんどがネット検索からです。(上級終活カウンセラーとエンディングノートの書き方セミナー講師の資格を保持してます)私はできるだけ「どういう経緯でご依頼くださいましたか?」とお尋ねするようにしています。

    続きを読む
  6. お寺マガジンを制作するにあたり、編集者の私に不足していたこととは。

    私のセルフマガジンを見てくださった東京のあるお寺から小冊子の制作依頼をいただき先般、完成いたしました。ちなみに画像は、冊子の表紙です。お寺の小冊子(12ページ)を作るにあたり私もその内容、デザインについてあれこれとリサーチしました。

    続きを読む
  7. 同業他者と一緒にお仕事。あなたは引き受けます?それとも断ります?

    現在、別の編集者と一緒にある仕事を手掛けています。ま、同じ編集者なのでスムーズに進むだろうと思いきや…です。これまでにお互いが制作してきた媒体が違い過ぎました。

    続きを読む
  8. ●●●することに比べたら、ブログを書くことは楽勝!と私が思えたこととは。

    ブログ記事を書くのが苦手という方は多いと思います。月に2回ぐらい。がんばって週に1回。書けるときに書く…とか。書いたほうがいいとわかっていても文章が苦手だから…。という様々な理由でブログ記事を書く頻度を上げられずにいる皆さん。

    続きを読む
  9. 【制作実績】“アルビノ”のきゃさりんマガジン制作で編集者として軸を置いたポイントとは。

    皆さんの周囲にも元々金髪でブルーアイという人はいませんか?私の小学校にはいました。とてもかわいい女の子で彼女の姉兄は黒髪なのにその子だけが金髪でブルーアイでした。いろいろな噂がありましたがその真相はわからないまま…。

    続きを読む

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る