編集・ライターの仕事

  1. セルフマガジン作りで悶々とするあなたがまず行くべき場所は、ネタの宝庫“書店”だ!

    セルフマガジンを作るときに、いろいろな段階で悶々とする人が多い。何から手をつければいいかわからない。どういう表紙にしたらいいの?マガジンの構成はどうすれば?写真はどういうのがいいの?キャッチコピーを考えつかない。など、たくさんの悩みが出てくることだろう。

    続きを読む
  2. 編集者としての私のポリシーは有料・無料マガジンに関係なく、とにかく“売れるマガジン”を作ること。

    月刊誌を作る出版社に勤めていたときのこと。私は2か月、3か月先の企画を決める“企画会議”が好きだった。編集者全員が企画書を持ち寄って、巻頭、巻中、モノクロなどの特集のネタを決める会議。個性あふれる編集者たちが提出する企画はタイトルだけでも面白いものが多かった。

    続きを読む
  3. あなたがブログを書く目的、そしてブログを書いて実現したいことは何ですか?

    ブログをこれから書く人、書き始めたばかりの人に伝えたいのは最初からかっこよく書こうとしないということ。誰だって名文を書きたいだろうし、共感を得る記事やお役立ち記事を書きたいと思う。しかし、そういうのは最初から量産できるものでもない。

    続きを読む
  4. 「文章を書くのが苦手なんです」というあなたへのとても簡単なアドバイス。

    苦手から脱出するにはひたすらに文章を書くこと。苦手だからということで、文章を書かないままだといつまでたってもうまくはならない。それは、ピアノや踊りといった習い事と同じことだと思う。文章を書くのが苦手だという人がよくいる。

    続きを読む
  5. フリーランスの仕事スタイルで大事なのは、自分主体で「休日」を確保すること。

    フリーランスで仕事をしていると休みの取り方がけっこう曖昧になってくる。いつでも休めるという気楽さもあるが休めないときはとことん休めない。現在、4人のクライアントとやりとりをしているが、土日祝関係なく、時間もほぼ関係なくメッセンジャーを通して連絡がくる。

    続きを読む
  6. 10/28(土)かさこ塾フェスタ大阪にて“セルフマガジン制作アドバイス”で出展!-先行予約受付開始!

    (photo by Akira Kato)セルフマガジンは個人最強の営業ツールとして知られ、自分の活動や仕事を知ってもらうための冊子です。そのセルフマガジンを制作したいと考える方へ個別にアドバイスするサービスが“セルフマガジン制作アドバイス”。

    続きを読む
  7. とにかく作ればいいというものではなく、あなたの“ファーストセルフマガジン”が適当だと効果はあまり出ない。

    個人版会社案内、個人最強の営業ツールといわれる“セルフマガジン”を作りたいと本気で思うならとっとと作ってるだろうと思う。作らないのはなぜか?迷いながら仕事をしてるから。ぬる~く、ゆる~く仕事をしてるから。

    続きを読む
  8. 第一印象で決めつけて逃してしまう出会いを減らすにはあと一歩の勇気と努力を!

    ぱっと見の印象で、あれこれと判断してしまうことがある。相手に対するそのどこかひとりよがりな印象で、もうそれ以上、話を進めることなく終わってしまう一期一会もある。今までどれだけの「もっと話をしてみれば良かった」と思う出会いを失ってきたのだろう。

    続きを読む
  9. 講座を開催する私が自分を出し尽くすために意識しているたったひとつのこと

    現在、「セルフマガジン制作スタートアップ講座」「読まれるブログの書き方講座」そして、「私のエンディングノート入門講座」という3つの講座を展開しているが、どの講座も参加者の皆さんに少しでも何かを持ち帰っていただきたいという気持ちでやっている。

    続きを読む

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る