ブログ

自分の投稿にカチーンとくるコメントが付いたときには。

自分の投稿に対してカチーンとくるコメントが
付いた経験はありますか?

私はカチーンとよりも
え? なぜにこんなコメント?ということは
たまにあります。

さて、SNSでの投稿やブログ、
そしてもちろんYou Tubeといったものまで
みずからが発信するツールは様々です。

私も個人起業しているひとりとして
ブログを書いたりSNSを利用したり
しているわけですが、

それらを「公開」した段階で
私は投稿したものへの
こだわりを手放しています。

個人的に熱が入った内容だとしても。

それは私のものというよりも
手を離れた段階でそれを読む人、
見る人のものだからです。

「さあ、遠くまで飛んでいってね~」
という気持ちで「公開」ボタンをポチっと。

ときに私が書いたものに対して
コメントがつく場合もあり、

「どうしてそういうコメントを
書いてくるのかな。
そういう意味で
書いたわけではないんだけど…」と
いうことも時には起きます。

しかし、よくよく考えると
私のこだわりや主張よりも、

読み手がどう受け取ったのか。

ポイントはそこなのです。

私の発信を読んで、
私の意図と違うコメントがついても、

「そうか~。そういう風に
とらえられたんだな」と
どこか客観的に思えばそれですむこと。

もちろん、内容次第では
カチーンとくることもあります。

でも、自分が常に正しいわけでもなく、
そもそも正誤がそこにあるわけでもあるまい。

カチーンときた流れで
相手をねじふせようとするから
複雑になっていくわけです。

価値観の多様性を認めていく。

そして、私の意図と違うな~という
コメントやご意見があったときは

自分の発信を見返してみて
どこでそう思われたんだろう?と
ちょっとそこに意識を向けることも
(私にとっては)ある意味面白い作業です。

私が書いたものや

私が撮影したものは

made by 私。

そして、それらを世の中に出したら
それを読んだ・見た人の数だけ意見がある。

カチーンとくることがあっても

「そっか、そっかー、
私とあなたの価値観は違うもんね。
良いも悪いも気にしてくれて
ありがとう」ってなものです。

今日の記事の中で一体私は
「カチーン」を何回登場させてしまったのでしょうか(笑)

※画像は今日が“花まつり”ということで
友人の手ほどきを受けて用意したものです。
中央のたけのこを生誕したばかりの
お釈迦さまに見立てています。

・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
◆【櫻木編集部4月の企画】
櫻木よしこと朝ブログ♨(by Zoom)

②2022年4月11日(月)(残席1)
①②ともに9:00-10:30

詳細・お申込みはこちら↓
https://bit.ly/3Dv29fm

◆“LINE公式アカウント”をやっています。
こちらではかなりぼちぼち発信しています。
“LINE公式アカウント”からの各種お問合せもOKです!
https://bit.ly/3yPJecV

facebook

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。

関連記事

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る