ブログ

自分のオリジナル講座を同業者にシェアする気持ちになった理由。

自分でオリジナルの講座を
作ったことがありますか?

私はこれまでいくつかの講座を作ってきましたが
一番最初に作った講座は
2016年に作ったエンディングノート講座でした。

“エンディングノートの書き方セミナー講師”
という資格を取ったのがきっかけです。

しかし、その時は
どういう講座を作ればいいのか途方に暮れました。

そして、何かしらヒントが欲しかった私はこう思ったのです。

「誰か(同業他者)の講座を受けてみたーい!」と。

しかし、周囲に同様の講座を
やっている人は誰もおらず…。

ネット上でも詳しい情報が出てこない。

もうどうしようもないので
探すことをあきらめて
自分でがんばって作ってみようと模索と試行錯誤を開始。

このときパワポでスライドを作るのにも
初めてトライし、2時間の
オリジナル「エンディングノート講座」を作り上げました。

以降、時代の流れや
新しい情報をとりいれつつ
講座の改良を重ねながら
これまでの講座開催回数は
リアル、オンラインで55回ほどです。

そういう中、過去
「終活の資格を持っているのですが、
参考にさせていただきたいので
受講してもいいですか?」というお問合せを
何人もの方々からいただき、
受け入れてきました。

この気持ちがすごくよくわかるからです。

あの頃の私が求めていることでもあったので。

そして、これに付け加えて
ひとつ気になることがありました。

それは、ちょっと“遠慮がちに”
お問合せをいただく部分。

同業者に対して

「あなたの講座を見せてもらえる?」
ってことですもんね。

遠慮がちになるのも
気持ち的にはわからないでもなく…。

うーん、ここらへんを
何かどうにかできないかと考えました。

そこで、ひらめいたのが

私が通常開催しているエンディングノート講座を
同業者の方々を対象に
「大っぴらにシェアしよう!」ということでした。
(有料ではありますが)

そこに、コツを伝えるミニ講座や
グループコンサルをつけることで
ひとりでも多くのエンディングノート講座開催が
実現できれば!と思ったのです。

さて、ここでです。

「ええっ? パクられてもいいの?」
とお考えの皆さん。

正直に言いますと
それは私の脳裏を一度以上、よぎりました(笑)

しかし、私の講座をパクったところで
私と同じものができるはずがない。

と思えたのです。

あ、これは自信過剰ではなく
人間それぞれ個性も得意分野も違うからです。

「パクられたらどうしよう」という
ちっちゃいことよりも、

シェアすることにより

「あ、こんな感じでやればいいのね」

「これならできそう」という感じで

皆さんの講座開催のハードルが下がれば
そのほうがいいに決まってます。

ひとりでも多くの方が講座を開き、
終活やエンディングノートが広まることに
繋がるなら世の中的にはプラスになる!

その思いで、
このたび“エンディングノート講座”の
作り方&やり方セミナーを企画し、
立春の本日リリースしました!

終活やエンディングノートの資格を
持っている皆さんが
堂々とお申込みいただけるチャンスです!
(取得した協会や団体は問いません)

今年こそはエンディングノート講座をやってみたい!
そのためにも誰かの講座を
のぞいてみたいと思っている人に
ぜひおいでいただきたいと思っています。

作り方&やり方ミニ講座でも
コツのエッセンスを凝縮してお伝えしますよー。

参加者対象のグループコンサルでは
持っているすべてで
お悩みやご質問にもお答えます。

詳細はこちらをごらんください↓

【募集開始】Zoom開催
“エンディングノート講座”の作り方&やり方セミナー
2022年3月8日(火)
13:30-16:30
https://bit.ly/3Hr8h9V

facebook

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。

関連記事

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る