ブログ
3.62018
誰かのあとを金魚のフンのように付いていくだけがあなたの人生じゃあるまい?
「あの人が参加するから私も参加しなきゃ」とか、
「あの人が言うんだから私もそうしなきゃ」とか、
「あの人が買ったから私も買わなきゃ」とか。
そういう強迫観念というか、また同時に乗り遅れ感を怖がっている人が多いように感じる。
“あの人”は一体あなたの何なのか?
“あの人”のやることは本当に間違いないのか?
“あの人”には必要なことかもしれないけれども、あなたには必要なことなのか?
自分の思考を通さないイエスマンになっているその行動のほうこそを怖れるべきではないだろうか?
“あの人”はあなたの何も保証はしてくれない。
“あの人”がいなくなったら、どうやって進んでいく?
また違う“あの人”を探すのか?
他の人と違う行動をすることは、仲間はずれになることではないから。
誰といたら心地いいのか、緊張せずに済むのか。
気落ちせずに済むのか。
自分が本当に求めているのは、実は違うことなのではないだろうか?
自分で考えて選択し行動することは大事なこと。
時に勇気もいることだけれども、でも見て見ぬふりはしないこと。
※“あの人”にはいろいろな方をあてはめてお楽しみください(笑)
・・・・・・・お知らせ・・・・・・・
◆【鹿児島市】“私のエンディングノート入門講座”を開催予定@2017年4月18日(水)
詳細はこちら。
◆櫻木よしこセルフマガジン“Restart2”(無料)を読んでみたい方は、以下からお申込みください。
https://goo.gl/forms/FnaIS8OZe2TIhA5M2
◆デザイナーやイラストレーター、編集者を探している方は⇩
フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。