鹿児島市
-
1.192019
卵焼き付きの“サムギョプサル”を食べたら思わず「マシッソヨ!」@韓国家庭料理 釜山(鹿児島市)
私はけっこうなエスニック料理好き。なかでも韓国料理、タイ料理、ベトナム料理が私のトップ3!私の住む鹿児島にはエスニック料理店はそんなに多くないのだが、この韓国料理店をなぜか見逃してました。その名も「韓国家庭料理 釜山」。
続きを読む -
11.142018
【2019/1/11(金)鹿児島】“編集者目線で強みを探り出す!あなたのブランディング応援セッション”会を開催!
“セルフブランディング”とは自分のことや自分が提供するサービスをどれだけ知ってもらえるか、そしてそこに価値を感じてもらえるか。ということだと思っています。
続きを読む -
8.162018
何度でも言う! 自分にスイッチが入るきっかけは家にいたら手に入らない。じゃ、どうする?
自分にスイッチが入るのはネットやテレビ、書籍の情報からということもあるが、誰かの「ひとこと」でというパターンもわりとよくある。それは「あなたならできる!」というような言葉ではなく心の機微に触れるようなひとことだったり。
続きを読む -
7.282018
味もインスタ映えも狙えるカフェOZUNU(オズヌ)でカレーとサンドイッチとスイーツを@鹿児島
満を持して、やっと入れたカフェがある。それは鹿児島中央駅近くにある“CURRY & SWEETS Cafe Ozunu(オズヌ)”。足を運ぶたびにタイミング悪く満席だったので今回は開店と同時を狙ってみた。
続きを読む -
6.62018
【鹿児島】7/18(水)セルフマガジンの作り方集中講座+個別アドバイス開催!
セルフマガジンの青写真とともに「私も作れる!」という確信を手にしてもらうそんな講座です!1年間、各地で開催してきた従来の2時間講座を、より実践的なワーク付き①“3時間の集中講座”としてリニューアル!講座終了後、希望者には②“個別アドバイス”もいたします(料金別...
続きを読む -
4.72018
ディナーは一組だけの完全予約制フレンチはお料理も細部にまでこだわる贅沢さ@ターブル・ド・シック/鹿児島
鹿児島で編集者をしている友人の強烈なおススメにより、年に3回のゴージャスディナー、今回はこのお店に。その名も「Table de chic ターブル・ド・シック」。ランチ2組・ディナー1組限定で営業する完全予約制のフレンチの噂はずっと耳にしていたので気になっていた。
続きを読む -
1.82018
モダンガストロノミーのエッセンスを取り入れた料理で目も舌も喜ぶ“鎮座のまんま”@鹿児島
とにかく運ばれてくる一皿ずつが「おっ!」という驚きをもって迎えられるという。そういうお料理を提供してくれるお店に出合った。その名も“鎮座のまんま”。お料理を順不同で写真にて紹介しよう。▲トップ画像は豆乳クリームチーズに砕いたパイ生地をそえて。
続きを読む -
12.22017
心にも身体にもやさしい週替わりプレートランチが人気の“カフェ豆の木”@鹿児島市
何よりもバランスがとれたランチというのはこういう食事を言うのだろう。病院敷地内に併設されている『カフェ 豆の木』の週替わりプレートランチは全7品。プレート内でボリュームを占めるのは旬野菜のサラダだ。
続きを読む -
10.172017
2017年11月22日(水)鹿児島市で「読まれるブログの書き方講座」を開催!
起業している方、これから起業しようとしている方、自営をしている方、自分の活動を発信したい方向けにすぐに試したくなるブログの書き方講座を鹿児島市で開催します。
続きを読む -
10.152017
「動く」とは何も大きな動きだけを意味するのではなく、亀のような歩み、それも「動く」ということ。
「ブログを書いているからこそ知らない人から感想がもらえて。そしてセルフマガジンを作ったからこそほしい方に送ることができて…そこで予想もしなかった繋がりができていくんですよね。大きな動きや進歩じゃないけど、でも、少しずつでも動いているからだなと思って…」。
続きを読む