起業
-
9.162020
やらなきゃいけないとわかっていても動けないときには。
“マインド”ってすごく大事だと思いませんか?最初から当たり前のことを書いてしまいましたが(笑)個人起業をしていると特に思います。個人起業主はビジネスを成長させるためにいろいろと勉強したりトライ&エラーを繰り返したり…。
続きを読む -
8.172020
専業主婦の同級生に「不安定だね」と言われた個人起業主が気づいたこと。
個人起業をしている方で「(収入が)不安定ですね」と言われたことがある。という方いらっしゃいますか?私は、先日言われました。専業主婦をしている同級生に。私はそのひとことがなぜか気にかかりました。
続きを読む -
8.102020
孤独になりがちな個人起業主のマインドをポジティブにキープするために。
ゼロから仕事を作り出すことにトライし始めてもうすぐ5年近くになろうとしています。そのスタートとして私がまず着手したのは顔写真が入った名刺制作とブログをスタートさせたことでした。
続きを読む -
8.52020
個人起業の準備として始めたほうが良いこと。
できることや好きなことを仕事にできないかな…と思っている方は多いと思います。または、何かしたいけどその何かがわからないという方も。でも、最終的には「起業したい」「副業ができれば…」という方は少なからずいることでしょう。
続きを読む -
7.242020
個人起業はしたいけれども、できれば顔は出したくないというあなたへ。
先日、個別コンサルをしていたときのこと。(FacebookといったSNSやブログに)「私も顔を出すのがめちゃくちゃ嫌で出したくありませんでした」とクライアントにお伝えしたらとても驚かれました。
続きを読む -
7.132020
起業したいけど私にはどうせ無理~じゃなくて●●には無理なのです。
自分ができることで何か仕事ができたら…。という声を時々聞くことがあります。そして、その後に続くのは「でも、そんな甘いもんじゃないですよね。どうせ私なんか無理ですよね~」というセリフ。
続きを読む -
2.172020
憧れの人の「真似をすること」だけが目的になっていませんか?
憧れの人の背中を追ってその人の真似をしていれば自分も同じようになれるかも。そう思ったことはありませんか?もしくはそう思っている人と会ったことはありませんか?憧れの人の真似をするのは悪いことではなくむしろ良いことだと思います。しかし、しかしです。
続きを読む -
1.132020
起業するなら最初からしっかりやらなきゃ!と思っているあなたへ。
私の周囲には今後のことを考えて「何かしたほうがいいんだよね?」「何かしなきゃだめだと思ってる」という人がわりと多いです。それは、将来の経済的理由もあるでしょうし“生きがい”のためということもあるでしょう。
続きを読む -
1.92020
【自宅でZOOM】あなたの“売れる強み”を見つけるコンサルティングのご案内
自分が好きなことやできること、得意なことで仕事をしている方は多いと思います。しかし、自分の強みって何だろう?自分は強みを生かせているだろうか?と悩むことはありませんか?“強み”は生まれ持つ資質にもありますが、これまで生きてきた中で培った能力もあります。
続きを読む