エンディングノート
-
-
2.192021
【2021/3/30(火)ZOOM】実際に書く2時間!私のエンディングノート入門講座開催
「終活に興味があるけれどもなかなか…」という方にぴったりの講座を3月にオンライン(ZOOM)で開催いたします。※開催リクエストをいただき、企画いたしました。5年前から対面でやっている講座のオンラインバージョンです。
続きを読む -
1.262021
夢や希望を“書くこと”で夢が実現するってホント?!
書けば叶っていく。と実感した出来事があります。私が講座で使っているエンディングノートには「これから行きたい場所」を書くページがあるのです。6年前に画像のように自分が行きたい場所を書いていました。
続きを読む -
12.262020
親に「終活をしてほしい」と思っているあなたへ。
「うちの親にも終活をしてほしいんですけどね…」というお話をよく耳にします。私が終活カウンセラーだからというのもあるのですが…。皆さんはいかがですか?皆さんの親御さんは、終活されていますか?終活という言葉が初めて出たのは2009年と言われています。
続きを読む -
12.152020
満席御礼!【2021/1/25(月)ZOOM】実際に書く2時間!私のエンディングノート入門講座開催!
※この講座は定員になりましたので申込を締め切らせていただきます。エンディングノート講座に興味のある方は以下からお気軽に開催リクエストをどうぞ。リクエストくださった方の負担にならないような流れになっています。
続きを読む -
11.302020
“終活”という言葉を越えて私が伝えたいこと。
「私が思っていることを家族に伝えるね~。伝えることが大事だと教えてもらってよかった」と声をかけてくださった高齢の女性がいました。昨日、鹿児島市(郡山)で終活のお話をさせていただいた後のこと。
続きを読む -
10.252020
夫にもエンディングノートを書いてもらいたい~日曜だけどちょい真面目~
夫にも書いてもらいたい。夫とも話をしながら書きたい。というご感想は、一昨日オンライン(ZOOM)で開催した「実際に書く2時間!エンディングノート入門講座」を受講してくださったお二人から出たものです。
続きを読む -
10.142020
その一歩を踏み出すために“記憶の扉”をノックしてみる。
先へ進むために今よりも一歩前へ進むために過去は関係ないと言う人がいます。確かにそれは共感できる部分もありますが過去の自分の中に一歩踏み出すヒントを見つける場合もあるのでまったく関係ないとは言い切れない私です。
続きを読む -
9.232020
【10/23(金)ZOOM】実際に書く2時間!私のエンディングノート入門講座開催!
「終活に興味があるけれどもなかなか…」という方にぴったりの講座をオンライン(ZOOM)で開催します。3年前から対面でやっていた講座のオンラインバージョンです。
続きを読む -
9.182020
迷ってばかりで何をしたいのかわからなければ、まずは「死」を見つめてみる。
「仏教は“生きる”がテーマで“死”がテーマではない」とは、昨日供養のため訪れた実家の菩提寺で伺ったお坊さんのお話。それを聞きながら私は一昨日に開催した「エンディングノート講座」の受講者の方がメッセージくださったご感想を思い出していました。
続きを読む