ブログ

  1. 目的地を決めていなくてもぶらっと訪れて、気分に合わせて楽しめそうな“秩父”をまた違う季節に訪れてみたい!

    私が住む鹿児島からは一見、何の絡みもないような“秩父”になぜ足を運んだかは先日のブログで書いた⇒こちらということで、やはり秩父のおすすめスポットを忘備録の意味も込めて写真をメインにご紹介。

    続きを読む
  2. 美しい方は美しく。“それなり”の場合は、場の雰囲気に合った表情で撮影されるようベストを尽くすのみ!

    写真に撮られるとき、ある程度の“ふりきり感”って大事だ。私は黙っていると、どうやら“怖い人”に見られるらしい。これはもう学生の頃から言われていて、「話すと面白いんだね」「話すとけっこうなアホなんだね」と言われ続けてきた。

    続きを読む
  3. 悶々とする日々を打破するためには、日常から非日常に身を置くのもひとつの手。

    たまに東京にくると気持ちが軽くなる。圧倒的に外国人が多くて私には妙に居心地が良かったりする。何をしたって気にならない。新宿や渋谷駅界隈にいると、先を急ぐ足取りの人たちは他人のことなんてかまってられない…といわんばかりの歩き方をしているようにみえる。

    続きを読む
  4. 講座参加者からの質問内容で、講座内容をさらに工夫する必要があると感じさせてもらった一件。

    「セルフマガジンに使う写真を撮影する場合、写真に文字を入れることを思うならその余白を想定して撮影したほうがいいんですよね?」という質問が、昨日開催した“セルフマガジン制作スタートアップ講座@東京”で飛び出した。これにはびっくり!これって、けっこうすごい質問だからだ。

    続きを読む
  5. 距離は遠くても気持ちの上で親しみを持てる場所が増えると、人生の楽しみが増える!

    恥ずかしながら、秩父が何県にあるのかさえおぼろげだった私。自分には縁もないような土地にさえ感じていたし、一生行くこともないだろうと思っていた。

    続きを読む
  6. かさこ塾フェスタ開催をいろいろな形でサポートしてくれるありがたい仲間がいるから、出展者は自分のプレイに集中させてもらえることを心に留めて。

    「好きを仕事にする見本市 かさこ塾フェスタ東京」」は、かさこ塾フェスタ史上最高の大盛況だった。来場者が押し寄せる感じは、肌感覚としてわかったし、それによって会場内の空気も盛り下がることなく、最後まで熱気が持続していたような気がする。

    続きを読む
  7. 初めましての人も遠慮はとりあえず置いといて、自分が心地良い楽しみ方を、ぜひ!@かさこ塾フェスタ東京

    ネットからの飛び出してきたあの人と、まだリアルで会ったことがなかったなんて信じられない。という、とりあえずの「初めまして」が昨日何回あっただろう。

    続きを読む
  8. 外からのハンパない刺激で、自分の心の奥に眠る“何か”を目覚めさせる絶好の機会!

    何かわからないが、悶々とした日々を送っているなら外からの刺激を受けて自分の内面を活性化させるのがそこから脱出できるひとつの手段だ。そういう場合、自分の周りにいる人との交流からは何も生まれない場合が多い。堂々巡りの会話をして「じゃあ、またね」といって別れるのがオチ。

    続きを読む
  9. スマホから目を離して中吊り広告を見よう。そこはタイトルや記事ネタの宝庫だ!

    たまに東京に出てくると、つい目をやってしまうのが電車の中吊り広告だ。もちろん、鹿児島にも電車は走っているが、その中吊り広告の数は当たり前だが、東京の足元にも及ばない。私はこの中吊り広告を見るのが好きだ。

    続きを読む
  10. 「初めまして」だけでは伝えきれない、その人自身を代弁する“セルフマガジン”をどうぞ手にとってごらんください!@かさこ塾フェスタ東京

    人はどこか、数回会った他人のことを「この人はこういう感じの人」とある程度決めてかかる癖がある。そういう私もご多分も漏れず、しっかりその口だと思った今回のセルフマガジンプロデュース。

    続きを読む

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る