個人起業

  1. 伝えたいことがあるなら、ひとりより2人、そしてそれ以上。

    私はこれまで一人でやってきてたんだな~。でも、これからは一人じゃない。そう思えたのは、2か月に渡る自分主催の“人気終活ワーカー養成セミナー”の全課程を終えた時でした。

    続きを読む
  2. あなたがサービスメニューにしたいことは周囲にニーズがありますか?

    「言われたことをやるのが仕事ではなくて何を求められているのかを考えて実行するのが仕事」とは、先般お会いした方の口から出てきたものです。その方は言いました。「私は長い間会社勤めをしていますがこのことに気づかず回り道をしてきました」と。

    続きを読む
  3. 仕事に繋がるブログを書こうとしてなかなか書けないあなたへ。

    「仕事に繋がるブログを書こうとするとそれが難しくてなかなか書けなくて…」これは、これまでにかなりたくさんの個人起業している方々から聞いたお悩みです。【ブログ=集客】が脳内に刷り込まれすぎて自分を縛っているのだと思います。

    続きを読む
  4. 作業効率が良くないとき、どうやって回復させてますか?

    皆さん、仕事の効率が悪いときはどうやって効率を図っていますか?「ちょっと気分転換できるようなことをする」「お茶でもしてほっと一息つく」「スイーツを食べて自分を喜ばせる」「散歩に出かける」などなどいろいろなパターンがあると思います。

    続きを読む
  5. ブログのネタが見つからないときにやっているコト。

    「毎日ブログを書いてよくネタがありますね」そう言われたことがこれまでにも何回かありまた先般も言われました。いえいえ、ブログのネタにまったく困らないわけではなく、ないときにはひねり出しています、はい。というよりも、どうにかこうにか絞り出してる。

    続きを読む
  6. 講座やワークショップを作る上で大事にすべきポイント。

    個人起業していると自分の提供メニューのひとつとして講座やセミナー、ワークショップなどを開催することがあります。それらを組み立てる上で大事なポイントはいくつかありますが中でも一番意識すべきことが。

    続きを読む
  7. 今、再び、「なぜこの仕事をやっているのか」を考える自己問答の意味。

    今、自分がやっている仕事は何のためにやっているのでしょうか?好きだから。経験や資格を生かせるから。楽しいから。最終的にやりたいことがあるから。その理由は人それぞれだと思います。

    続きを読む
  8. 大切なことはいつも現場が教えてくれる。

    ある業界で、関連資格を持っていなかったとしてもその現場に自分の身を置けば感じることはたくさんあります。私の例ですが、認知症や介護関連の資格を持っていない私があるきっかけで、グループホームにて2日間、“見学体験”みたいなものに参加させてもらったことがあります。

    続きを読む
  9. “好きなことを仕事にする”にこだわりすぎないほうが上手くいく!

    好きなことを仕事にできているか?と自分に問うと、即答できない私です(笑)好きなことを仕事にしてもそれをやるためには苦手な作業もしなければならないので。(これはどの仕事をしても当たり前のことですが…)仕事となると、「好き」だけでは済まない部分も多々。

    続きを読む

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。


最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る