ブログ

エンディングノートを書くときには、他人の経験談を聞いて自分の記憶を呼び起こすのも大事な作業

{420E1412-9CFC-4CD6-B224-C3F69C71F2CE:01}

今年最後の、通算9回目を数える
終活ワークショップ“petit shu”が
無事に終了しました。
今回は、10月から3回にわたって
書き進めていたエンディングノート
講座の最終回でした。
一番最後の部分は、“大切なあなた
へ”というテーマで、両親、兄弟、
配偶者、子供への想い、そして、
これからの人生でやりたいことなど
を書いていくページです。
大切な人へどういうことを伝えたい
のか、いきなり書くというのはとて
も難しい作業です。
書く前に考えをまとめる時間も必要です。
そこで、私たちの仲間の終活カウン
セラーFさんの話がとても有効でした。
Fさんは、20年ほどまえにご両親を
相次いで亡くされ、姉弟で見送った
という経験を持っています。
その時、どういうことが起きたのか、
心理的な変化も交えて、そして、
最近読んだ本から抜粋したことも含
めてのお話でした。
体験談を聞きながら、自分の中で
いろいろなことを思い出していくと
いうプロセスも大事なことだと改めて思いました。
知識も大切ですが、経験からくる
お話は圧倒的な説得力を持って、
心に響き、その人が持つ雰囲気も
相まって、「この人なら自分の話を
わかってくれる、相談したくなる」という感情を沸きおこします。
終活カウンセラーとして、大切な
ことをまたひとつFさんから教えてもらいました。
編集者・ライター・終活カウンセラー
エンディングノートの書き方セミナー講師  
                   
             櫻木よしこ

★私が手がけています!
あなたからの最後のメッセージを会葬礼状に託しませんか?
自分で用意する会葬礼状【こころの置き手紙】

https://oki-tegami.jimdo.com/

お知らせ
私が所属する鹿児島市の終活カウンセラーの団体
50+(フィフティプラス)
毎月第3火曜日に終活ワークショップ
petit shu (プティ シュー)
を開催しています。

次回は1月19日(火)の開催です。ちょっとでも興味がある方はお気軽にどうぞ!

facebook

フォロー・友達リクエストはお気軽にどうぞ。

関連記事

櫻木よしこのプロフィール



櫻木よしこ

アラフィフのステージアップコンサルタント、
編集者、終活カウンセラー1級

鹿児島市在住。

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル歴4年。

・子育てが終わったので自分のために生きたい。
・今さら何かやる自信がない。
・私の人生何だったの?と思いたくない。

そういう悩みを抱えていたり
今からでも輝きたい・活躍したい、
起業&ライフスタイルのステージアップを
目指したいアラフィフ女性をサポートします。

>詳しいプロフィールを見る

最近の記事

ブログカテゴリー

ページ上部へ戻る